非常にレアで人気も高いアラスカ柄のスーベニアジャケット、通称「アラスカジャン」。表面は1950年代後期のヴィンテージをもとに、胸に稲妻と白熊、背には流氷の上空を舞う白頭鷲とマッキンリー山の刺繍を再現。大自然が残るアラスカは「アメリカ最後のフロンティア」と呼ばれ、そのメッセージも下部に刺繍されている。星条旗を想わせるボディのトリコロール配色や、アラスカジャンならではの袖の3本ラインも特徴。
リバーシブル面はブラック×オレンジという珍しい配色のボディに、アラスカの家屋やトーテムポール、背にはオーロラとアラスカ山脈、アラスカンハスキーの犬ぞりが描かれている。1950年代当時、港商商会(テーラー東洋の前身)が米軍からの依頼で製作し、アラスカ基地内の売店で販売されていたスカジャンを再現した。
※刺繍部分は旧式の刺繍方法を用いて再現しているため打ち込みがあまりなく摩擦、滑脱に非常にデリケートになっております。取り扱いには十分ご注意ください。
■サイズ表(cm)
|
身幅 |
裄丈 |
着丈 |
S |
54 |
78 |
59 |
M |
57 |
81 |
60 |
L |
60 |
83 |
62 |
XL |
62 |
87 |
63 |
XXL |
66 |
89 |
66 |
XXXL |
69 |
92 |
69 |
◎トルソーデータ 胸囲93cm サイズMを着用
◎個体差および、測り方により実寸は多少前後する場合がございます。予めご了承ください。
■ブランドメーカー
テーラー東洋 -テーラートウヨウ-
「スカジャン」とは戦後間もない頃に日本駐留の米兵達が、 その記念としてオリエンタルな柄や自分たちの所属していた部隊や基地などを自分達のジャケットに刺繍したのが始まりである。 その後、スカジャンは土産物(スーベニア)として商品化され各地の基地の売店(PX)で販売されるようになった。 当時このスカジャンをはじめとした衣料品を米軍基地へ納入していたのが東洋エンタープライズの前身である「港商商会」である。 港商から始まり半世紀以上スカジャンを作り続けてきた「TAILOR TOYO」。 一過性のブームではなく文化として継承し続けているこのスカジャンこそがオリジナルである。
■商品名
#TT15790 Late 1950s Style Acetate Souvenir Jacket “ALASKAN EAGLE” × “DOG SLED”
■カラー
128ネイビー
■状態
新品
■素材
表地・裏地:アセテート100%
刺繍部分:レーヨン100%
リブ部分:アクリル100%
■その他
SEABEES seabees シービーズ ミリタリー百貨 メンズ 男性 アウター ブルゾン スーベニア スーヴェニア ジャンパー ジャケット ミリタリー アメカジ 和柄 刺繍 復刻 再現 ヴィンテージ風
|
