人種問題や社会階級への鬱屈を端緒とするカウンターカルチャーがユース世代を魅了した1950年代。彼らは労働者階級という覆すことのできない出自をことさら強調するよう、あえてデニムに身を包んだ。そんな若きREBELの象徴として今なお語り継がれているのが、"101-Z"である。防縮加工が施されたデニムには、ヒップポケット両脇のスレッドリヴェットを筆頭に、より洗練されたシルエットと現代的なディテールが盛り込まれた。翌年に公開された映画『理由なき反抗』で、主演のジェームズ・ディーンが着用し、劇中だけでなくプライベートでも愛用していた事実が広まると、ジーンズはワークウエアの文脈を軽々と飛び越え、遂にはファッション、あるいはストリートアイコンへと昇華。その地位は今に至るまで揺るぎないものとなった。
【ZIPPER】
スライダー裏の片ヅメでロックする仕様のグリッパージッパーは、古典的なボタンフライジーンズに不慣れな都会人に重宝され、それ以降のグローバルスタンダードとなった。
【BACK POCKET】
バックポケットに縫われたピスネームにはまだRマークがない。"×"型のカンヌキ=スレッドリヴェットや補強の裏地を当てたポケットなど、細部はワークウェアそのもの。
 ■サイズ表 
 | 
ウエスト | 
股上 | 
股下 | 
もも幅 | 
裾幅 | 
 
| 32 | 
83 | 
30 | 
85 | 
30 | 
21 | 
 
| 34 | 
88 | 
31 | 
85 | 
32 | 
22 | 
 
| 36 | 
93 | 
32 | 
85 | 
34 | 
23 | 
 
 
◎モデルデータ 身長175cm 体重70kg サイズ32を着用 
◎個体差および、測り方により実寸は多少前後する場合がございます。予めご了承ください。
 ■ブランドメーカー 
Lee -リー- 
Leeジーンズは、1889年ヘンリー・ディビット・リー氏がカンザス州で創業したH.D. Lee 120年以上の歴史を誇る世界3大デニムブランドのひとつ。1889年カンザスに「Lee」の前身であるH.D Lee Companyが設立。設立当初は既製品を仕入れるのみでしたが、1911年自社工場にて本格的な製品生産開始。この当時に生産開始したダンガリーズはその後Lee COWBOY(後のLee RIDERS)へと発展。その後もウエスターナーといった商品を発表。現在では優れたデザインを原点としつつ、機能性と質実剛健をベースとした現代的なデニムを提案しています。
 ■商品名 
#LM6355 THE ARCHIVES RIDERS 101-Z 1955 JAMES DEAN MODEL
 ■状態 
新品
 ■素材 
コットン 100% 
 ■仕様 
MADE IN JAPAN
 ■その他 
SEABEES seabees シービーズ ミリタリー百貨 デニム ジーパン デニムパンツ ズボン ボトムス メンズ 男性 カジュアル アメカジ アーカイブス ユーズド加工 ヴィンテージ風 ジェームスディーン
 
 | 
